トピック: Guest Book

Appetite for Democracy 1週間だけの上映が決定

ks_69 | 2014年07月11日

白玉さん、

情報ありがとうございます(^^)
昼過ぎに起きてぼけ〜っとしながらTwitter後追いしていたら…明日ってw
ホントに笑っちゃうくらい急ではありますが、劇場でやってくれるんですね(笑)
大スクリーンで爆音で見たかった私は嬉しい×100

突っ込みながら喜んでいる方がたくさんいらっしゃると思いますが、奇跡のタイミングで見に行ける私も嬉しいで〜す

Re:アクセル論

白玉 | 2014年07月06日

St.Roseさん

Moonflower0226さんの文章は最高ですよね。
あまりにも素晴らしくて、冊子にして持ち歩いてます。本当に感動しました。

アメリカ生活の長いSt.Roseさんにとっては
私以上にリアルに感じる部分が大きかったでしょう!

私の中のアメリカって、
ただのぼんやりとしたイメージですから。

それでも、丁寧な説明をしていただいてるので、
とてもわかりやすく、読んでいてストレスがなかった。

わかりやすいというのはすごいことです…文章力がなければ無理ですものね。

知識量と文章力、両方兼ね備えた方にアクセルを読み解いてもらえるなんて、サイト作ってみてほんと良かったです。

アクセルを通して、アメリカを見ている…
そうですね~。いろんなものを想起させる、それもまたアイコンだからこそ、なんでしょうね。

And、ついに私もAppetite for Democracyを手に入れました。
小躍り状態です。

日本では結局輸入盤しか扱っておらず、
品薄状態で(もともと入ってきた数も少なかったのかなあ)、手に入れられない方々がたくさん。

DVDは輸入盤だとリージョンが違うし、
なにかと不便そう。なんとか早く、みなさんの手に渡るよう流通しっかりしてほしいですね。

アクセル論

St.Rose | 2014年07月03日

白玉さん、早速Moonflowerさんのアクセル論読ませて頂きました!掲載して下さってありがとうございます。アメリカ論にもなっていてほんと図星。アメリカの「無垢」=「無知」が「過剰なエネルギーを産む」っていうところ身を持って感じています。最近アメリカにもアメリカ人にもウンザリしてたんですが、この3年アクセルを見ていたらまた好きになって来ました。その理由がこのアクセル論で明確になりました。アクセルの中にアメリカの様々な問題が凝縮していて、ほんとこの人Rockってカテゴリーを超越してるから、「俺のこと嫌いなのに何で見るんだよ!」って唄ってるけど、皆んな見ちゃうんですよね。
Moonflowerさんがアクセルの裏返しがボンジョビっていう話も面白いですね。話が尽きない....あーあ、また夜中の2時になちゃった!Thank you. Good night!

Re:25曲 ただいま、鑑賞完了

白玉 | 2014年07月03日

St.Roseさんもう観たのね~~~!!

海外フォーラムで感想読んでギギギギってなってましたけど、
本当に素晴らしい内容だし音もカメラも最高だそうですよね!

いつまで経ってもアメリカでしか発売されないので
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァってなってましたが
もう我慢の限界に達したので、昨日密林でポチしました!
土曜日到着予定…鼻血用ティッシュを用意して鑑賞に備えます(^m^)

駐留公演は大成功みたいですね~。
お客さんの入りも良かったようだし、確かにお金を使う世代が多い客層…経済効果までもたらすとはガンズ素晴らしい。ベガスにアクセルの銅像建ててもいいです(但しちゃんと似てて、しかもかっこいいやつ 笑)

25曲 ただいま、鑑賞完了

St. Rose | 2014年07月03日

白玉さん、今、DVD 見終わりました。$19.99 でこんな素敵なショー見せてもらって、アクセルのファンじゃなくても確実に楽しめる完璧な作りになってます。

兎に角早く買って見てね!

アクセルの中年の色気もイイよ〜。

今から、ハードロック内のレストランで働いてる知り合いにこのDVD持って行ってあげるの。その人もガンズファンなんだけど、レストランが忙しくて、コンサート行けなかったそうです。ガンズファンは年齢層が高いので、ホテルで一杯お金使ってくれるらしい。
すごしガンズ経済効果!!!
中年である事を誇りに思いました。

Re:Appetite for Democracyから更に〜

白玉 | 2014年07月02日

かの名言
「もし発売を待ってるなら・・・待つなよ・・・自分の人生を生きろ」

あれがもう頭のなかでグルグルグルグル・・・
も~~~輸入盤買うのは簡単なのよね!密林行ってポチってすればいいんだから
私は何を…何を待っているんだ…ワカラナイ…

しかしなぜいつも、ポロポロポロポロ内容がこぼれてくるのかしら。

チャイデモだってリークがバンバン出て、
発売する頃には殆ど曲聴いたことあったし…

今回のDVDだって、Sneak Peekなんて2本もあれば充分なのにこんなに見せちゃって・・・

商売上手なのかうんと下手なのかわかんない

でも好き・・・・(結局それ)

Appetite for Democracyから更に〜

ks_69 | 2014年07月01日

白玉さん、

南米での需要なんて、アメリカ以上にありそうなのに…
ずーーーーっと複雑な事情はあるのでしょうが
このペースだと決まるまでにメンバーもファンも劣化してしまう…っていうかすでにしてますね(笑)
それにしてもこれ、大きな劇場で見たいです

それを「いつものWait and See〜」という白玉さんはさすがです!
チャイニーズデモクラシーを待つ…という経験を
していない私は(汗:失念期に当たる)…輸入盤かな…

Re:Re:Re:Re:カエルのショーはホテル Wynn

白玉 | 2014年06月29日

きっとセンスの悪(ゲホンゲホン
…彼にしか着こなせない、個性的なお召し物を新調されたと思いますよ( ´_ゝ`)楽しみですねー
次のショウで見せてもらえるかな?
意外とお気に入りはいつまでも大事に着る人ですよねー。
前にinstagramでベータさんの娘さんが、アクセルのバンダナの写真をアップしていましたが、
たくさんありました。。。
アイロンがかかってて、綺麗に並べられてました。
几帳面なアクセルの一面を垣間見た思いでした。

Re:Re:Re:カエルのショーはホテル Wynn

St. Rose | 2014年06月29日

白玉さん、ワタシもひっくりカエル〜。 そう結構大きなガマガエルみたいなのだと思いますよ。まだ直接は見てないけど。レストランの外に滝があってその上に時間がくるとちょこんと現れて唄いだすようです。
アクセル、コスモポリタン ホテル内のお店でスーツ作ったんですね。派手なジャケットかな。お帽子とステッキもお揃いでしょうか〜。何着服持ってるのかしら?バンダナは在庫何枚、売るほどあるでしょうな。

Re:Re:カエルのショーはホテル Wynn

白玉 | 2014年06月28日

カエル7日…( ^∀^)ゲラゲラ間違えました
カエルなのかと…www

<< 12 | 13 | 14 | 15 | 16 >>