無垢

2014年06月26日 07:34

今年に入ってiphoneのライトニングケーブルが二度断線。
高いんですよね~あれ。

なんでこんなに断線しやすいんだ!ヽ(`Д´)ノ

だがしかし 身近に

いままで一度も断線などしたがことないという神がいました。

話を伺ったところ細心の注意を払ってケーブルを扱っているそう

最小限の負荷にするよう
優しくそっと「女子を扱うように」。
抜くときに持つ場所にも気を遣う…そうです

通りすがりに足を引っ掛けたり
子どもの兄弟げんかの最中に引っ張り合ったり
最大限の負荷をかけ続けられているうちのケーブル・・・

使い手側の問題だったんですね

人やモノに優しく接する人にはいいことがあるようです
優しくしましょうね…

アクセルが駐留公演終わって全方向的に弛緩しきってても
優しい目で接してあげて下さい 
彼、とてもお仕事頑張ったんだから…(笑

なぎら化激しい・・・w

さて、前のブログでも紹介したことがありましたが

Twitterのタグでみなさんとお話した

10曲では足りない!GN'R マイベスト10

 

読み返すたびに面白い
思い入れがあるっていいですね。

曲それぞれへの思いを広く人に聞かせていただくなんて場はそうそうないですし、

長年自分の内側にビルドアップしてきた曲に対する自分の世界観を
「うおりゃ!(バーーーーーン!!!!!!!!!!!」と放出!って感じで新鮮です

それぞれ本当に読み応えがあって…
なかでもずっと胸に残っている書き込みが

Moonflower0226さんの

アクセル・ローズというひとは典型的?なアメリカ型の天才ですよね。
歴史を無化する表層性(ポップさ)や、誇大妄想狂的なヴィジョンの巨大さや、
傍若無人な振る舞いに通底するある種の無垢といったものが、
一貫して見受けられます。
ロック史だけではなく、もっと大きな枠組みで捉え直したいひとです。


というものです。勝手に引用させていただきましたが…

私は昔からまとめ能力がなく、駄文が延々長くなるタイプ(伝えたすぎ症候群)
こうやってスパン!と短文で的確に表現できる方すごいなといつも思います。

”アメリカ型の天才”
その意味するところをもう少し知りたいな、とか

歴史を無化する表層性(ポップさ)
これは作品の普遍性というものにもつながるんだろうなとか

誇大妄想的なヴィジョンの巨大さ・・・

これは歌詞を読んでいると感じる
個人の経験を突き詰めているのに、

狭窄になるのではなく
突き詰めた結果ミクロから
逆に俯瞰の視点に転じて世の中とか世界を表現してるみたいに感じる
私の感覚と似た意味かなあと

そしてこの一節がなにより一番印象深い

”傍若無人な振る舞いに通底するある種の無垢”

これはすごいと思いました

ある種の無垢・・・・それだ

アクセル再発見 そうかそれだったのか・・・

世間との摩擦率高くてちょっとした刺激でギャーーなったり
ピスオフしてるアクセルを見ながら感じてたものは
無垢だったんだな・・・

今は少し、表面滑らかになって
摩擦や負荷が減り
折り合いを学んだようなアクセルを ほっとする思いで見ているけれど

無垢はまだ残ってるような気がします

あの人の、無自覚、天然、拗ねるめんどくさい感じ
すごい神経質なのにへんに無頓着なところ
こだわるときりがない 惚れた女に対してはどこまでもロマンチック・・・

無垢だ・・・

あと笑顔ですよね

あれは老成した大人の笑顔じゃない 
子どもとおんなじ無垢な笑顔だと思いませんか?

無垢が顔を出す瞬間です たぶんカエルのショーもディズニーランドも
「わ~~」とか言いながら本当に楽しんでそうだしな

だからアクセルが笑ってるの見たり想像したりすると
それだけでへんなカタルシス得られるんだと思いました

ディズニーランドなどに行って無垢に触れ、内側が浄化されるように

私はアクセルの無垢に触れてホッとするんだ きっとそうだ・・・

人がアクセルを語るのを聞くのは本当に興味深いです
また面白いタグで、誰かが語る
ガンズの、アクセルの話を聞きたいよう・・・

ライトニングケーブルを扱うように、希少な無垢を、アクセルを大切に。