深夜ハイで書いたラブレターみたいなブログに
ものすごい感動的なコメント付けてくださって…
すっごくうれしいです(TдT)ありがとう~
ぼんやりと、日頃なんとなく考えてたことを
文章にして書いてみようと思うと
なんとか意味が伝わるようにと言葉が増え、長文になっちゃう
行間に込めた思いを読み取らせる詩人っていうのはすごいなーと
そんなところからもアクセルに感動しています
なのに普段はめっちゃ長文派なところも萌えです
基本言いたいこと満載の人なんでしょうね
書くと、自分が思っていることは「なるほどこういうことだったんだ」って
はじめてわかったりすることって多いですね。
ずっと、Axlの仕事は未来に通じてると感じていました
「この人」をリアルタイムで見ていられる幸せ、
アクセルファンの醍醐味ってこれですよね~
”そしてアクセルは、そうか、いつか、思いを馳せられるような人になるんだな…って…
私たち、すごくラッキーですね”
その通りです~ラッキーです。本当に幸せです。
デビューからずっと見て来られたことも。
彼のストラグルをずっと見ているから、思い入れもハンパないですしね
先日奥様方がコーラスでSweet childを歌っている動画を見ました
https://www.youtube.com/watch?v=vOT8vvDqGjo
涙が止まらなかった。
コーラスで歌われているよアクセル、って言いたくなりました。
もしかしたら、この人達はガンズファンでもなく、ロックファンでもないかもしれない
だからこそ嬉しかったんです
誰からも愛される曲を作ったんだね…って。
アクセルおめでとう、です…(涙
トピック: Guest Book
Re:100年後のSweet Child
白玉 | 2014年05月13日
100年後のSweet Child
ks_69 | 2014年05月12日
えーん…今日は静かに寝ようと思っていたのに
ガツンと感動して涙が…号泣
白玉さんホントにスゴい!ズバリ言い当てられました…
時代を超えて人を感動させる作品を見ながら
最終的になぜかアクセル及び曲に思いを馳せてましたが
その理由が白玉さんによってわかりました。
いろんな空を眺めながらアクセルの歌を聞いています。
大切な人を見送る時もアクセルの曲を聞きました。
私たちは、何世紀も前の作品をつくった人たちの生き様には思いを馳せるしかないけれど…
アクセルとは同時代を生きてるんですよね
そしてアクセルは、そうか、いつか、思いを馳せられるような人になるんだな…って…
私たち、すごくラッキーですね
ああ白玉さん、スゴい、スゴすぎる!
「自分が生きた証を少しでも残したいから」…って…もう号泣
これからは誰のどんな作品にもそういう気持ちで…って喝が入った感じです。白玉さん、神レベルです。
なので全く関係ありませんが、これより祝杯をあげたいと思いますw
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ああ勘違い…
白玉 | 2014年05月10日
半眼で質問に答えるスラッシュが見えます…
スラ菩薩を祀る寺が出来るのも時間の問題かと。
(あっ、いつの間にか伏せ字はとっぱらいに)
離婚した夫婦に「あんなにいいカップルだったんだから再婚せよ」と
迫るのと同じだって誰かが言っていて
本当にそのとおりだなって思います。
音楽的にはものすごく融合したけれど、
二人にしかわからない相容れない部分があったから
離婚したんだもんねえ
オリメンが活動してた期間を、今のメンバーは超えてるんですよね。
マイペースなAxlと今のメンバーが、末永くうまく行きますように。
Axlが幸せそうならもうそれで…それでいいのだ
Re:Re:Re:Re:Re:Re:ああ勘違い…
ks_69 | 2014年05月10日
スラッシュもその問答に関しては、仏の域に達しているでしょうね…(笑)
気の毒ですね…
大昔、ほんの短期間インパクトの強い夫婦・家族だった…みたいなことなんですが…みんな忘れてくれないし。
紆余曲折あってアクセルも私も(?)大人になったので、今はありのままのアクセル=ガンズなのかなと思ってます。
Zeppのセットリストからアクセルの気配りみたいなものを感じたのを覚えてます。勝手に「アクセル大人になったね…涙」ってw
だから今は、現在のメンバーにそれぞれの活動もそこそこやりつつ、アクセルから離れないでいてね…って勝手に思ったりしてます。
Re:Re:Re:Re:Re:ああ勘違い…
白玉 | 2014年05月10日
( ^∀^)ゲラゲラ
スラッ○○とアクセルが同じステージで並ぶ姿…
今はとても想像できない光景ですよね。
こないだの南米について、○○ッシュは"ダフとあいつとの関係と、俺とあいつとの関係は別物だから。"って言ってましたし…
ってか、いちいちどう思います?って訊かれる○ラッシュもかわいそうですよね。
みんなほっといてあげて〜!!
私はオリメン原理主義ではないので、今のガンズも好きです。トリプルギターのスタイルも好きです。
オリメンでのリユニオンは、
もしあったとしても、
テンポラリーなものになるだろうなと…。それぞれもう、別の道を歩いていますしね。
でも、夢を胸の片隅にそっと持ち続けるのは、罪じゃないよね…とも思っていますよ( ^p^ )
Re:Re:Re:Re:ああ勘違い…
ks_69 | 2014年05月10日
そうなのーなんでダフ南米まで行くのよー(って極東からじゃないからけっこう近いけどw)やめてよーって思ってて…笑
でもこの後はトミーもスケジュール良さげだし…苦笑
ダフとイジーは暗黙の了解でいっしょには出ないのでしょうね
世界中のファンが「リユニオンまであと◯◯ッ◯◯だけーーー」って悶絶しちゃうからw(ってアドラーのことは自然に忘れてる)
パンドラの箱はそのままでいいのです。
アクセルが気持ち良く、楽しく歌ってくれたらそれでいい…
だからイジーも出なくたっていい…
私はけっこうリチャードフォータスのスタイルが好きですから…
Re:Re:Re:ああ勘違い…
白玉 | 2014年05月09日
そうですよね!
期待パンパンに膨らませて会場に足運んで、
イジーの脇毛一本出てこなかったら一気に20歳くらい老けますよね。。。
イジーってなに?腕の折れ曲がる部分のことかしら?のテイで臨むのがよろしいかと。
まあそうは言っても幼馴染の大舞台、シアトルのダチも南米まで手助けに行ってるの見てるだろうし、結局駆けつけるんじゃないのイジーさん…(翻弄)
Re:Re:ああ勘違い…
ks_69 | 2014年05月09日
ゼロではない可能性…でも期待し過ぎたらガックリくるので期待しちゃいけないと肝に命じています。
想像するだけで変なテンションになるため、考えないようにしているのですが、2人並んだら悔いなく発狂するでしょう…
YouTubeでアクセルの嬉しそうな顔見るだけで涙が…
っていうかすでに白玉さんに指摘されただけで「キャーやめてーーーーやめてよーーーー」と悶絶しています…笑
つくづくイジーはスゴ腕の仕掛け人ですよね…
Re:ああ勘違い…
白玉 | 2014年05月09日
Ks_69さん
ご指摘ありがとうございますwwww
そりゃ◯で囲まれてたらあの人がビル君だと思いますよね(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ
さっそく注釈を書き換えました(笑
ジェフリー君がいなかったら、どうなっていたんでしょうね?
今いうところの「コミュ障」バリバリの孤独な赤毛くんを
「こいつは絶対すげえヤツになる」と
バン活に引き込んだジェフリー君の先見性
内に抱えた闇をバン活にぶつけ、最終的には「音楽で食っていく」と決心したのはジェフリー君なしにはありえなかったんだろうな…と想像しています
今度のベガスでも、イジーさん2日間くらいはちょろっと参加するのでは…
もしビル君とジェフリー君が並んで歌ってるのを肉眼で見た日はお知らせ下さい
ささやかながら 赤飯を炊いて私がいただいておきます…(^q^)
ああ勘違い…
ks_69 | 2014年05月09日
ビル君は丸で囲まれたおっさんではなく、右側1列目の幼い少年でしたね…苦笑
アクセルとイジー、スラッシュとよりは高確率の夢だと思って生きてます。